鎌倉将軍家寄進状案

奉寄 称名寺
  下総国結城郡下方内毛呂郷事、
右任山河判官入道暁尊申謂、所
被寄進也者、依鎌倉殿仰奉寄
状如件、
  元亨元年八月七日
      相模守平朝臣〈/在判〉(高時)
      前武蔵守平朝臣〈/在判〉(貞顕)

鎌倉将軍家寄進状案(詳細)

金文番号
5309
和暦年月日
元亨元年8月7日
成立
鎌倉時代後期
形状
竪紙
料紙
楮紙
法量 縦x横
28.3 * 40.0
紙数
1紙
差出
相模守平(高時)朝臣在判、前武蔵守(貞顕)平朝臣在判
紙背
なし
整理番号
0046
最終更新日
2015-08-02