僧頼俊田地沽券案
売渡田地新立券文事、
合壱段者、
在河内国錦部郡観心寺内字門田三反内下壱段、
四至〈限東類地、限南岸、/限北類地、限西寺地、〉
右、件田地、元者僧頼俊先祖相伝私領也、而今依有
直要用、宛現米柒斛、限永代作手、奉沽却字
安王御前事明白也、本検〔券〕等依為類地、不相副之、
全以後日不可有違乱、若又於後々年、以別儀雖
有徳政成敗等、限永代可被押知行者也、若又
十箇年中〈仁〉本直物〈於〉返者、不可有別子細、買
可返者也、仍為後代亀鏡証文、勒新券文之状如件、
元亨貳年〈壬/戌〉十一月晦日 僧頼俊〈在判〉
嫡女薬師〈在判〉
名主頼俊〈在判〉
合壱段者、
在河内国錦部郡観心寺内字門田三反内下壱段、
四至〈限東類地、限南岸、/限北類地、限西寺地、〉
右、件田地、元者僧頼俊先祖相伝私領也、而今依有
直要用、宛現米柒斛、限永代作手、奉沽却字
安王御前事明白也、本検〔券〕等依為類地、不相副之、
全以後日不可有違乱、若又於後々年、以別儀雖
有徳政成敗等、限永代可被押知行者也、若又
十箇年中〈仁〉本直物〈於〉返者、不可有別子細、買
可返者也、仍為後代亀鏡証文、勒新券文之状如件、
元亨貳年〈壬/戌〉十一月晦日 僧頼俊〈在判〉
嫡女薬師〈在判〉
名主頼俊〈在判〉
僧頼俊田地沽券案(詳細)
- 金文番号
- 5322
- 和暦年月日
- 元亨2年11月晦日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 28.5 * 40.2
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 僧頼俊在判、嫡女薬師在判、名主頼俊在判
- 紙背
- なし
- 整理番号
- 0058
- 最終更新日
- 2015-08-02