真野宗明安堵申状案

(端裏書)「真野左衛門六郎申状〈嘉暦元 七 廿四〉」

真野左衛門六郎平宗明謹言上、
 欲早任姉平氏〈号阿/禰々、〉譲状并御下知旨、申賜安堵、備
 永代亀鏡丹後国大内郷内末吉菊貞両名事、
副進
 一通 御下知案
 一通 妙勝譲状案
 一通 阿禰々譲状案
右両名者、一条左兵衛督実遠/卿後室〈真野左衛門尉/宗連先妻〉遺領也、
而譲与女子平氏〈号阿禰々、/宗連女子、〉之間、元応元年五月十二日、預御下知訖、平
氏依無一子、以舎弟宗明為猶子、元応二年二月十三日譲得畢、其後
平氏他界之間、当知行無相違者也、然早任譲状并御下知之旨、申
賜外題安堵、欲備向後亀鏡、仍恐々言上如件、

〈三浦介〉義明―〈佐原十郎左衛門尉〉義連―〈太郎左衛門尉〉景連―〈真野五郎左衛門尉〉胤連

(裏書、一〇行裏)
「具書継目奉行人加判形」

真野宗明安堵申状案(詳細)

金文番号
5353
和暦年月日
嘉暦元年7月24日
成立
鎌倉時代後期
形状
続紙
欠損
後欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
32.5 * 53.1
紙数
1紙
紙背
継目安堵の加判の文言あり
整理番号
0077
最終更新日
2015-08-02