倉栖兼雄書状
逐申 云寺中、[ ] 一向奉憑候、殊被懸
御意候者、本望候、重恐々
謹言、
御意候者、本望候、重恐々
謹言、
倉栖兼雄書状(詳細)
- 金文番号
- 559
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)7月9日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
- 料紙
- 楮紙
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- (上)『宮高野御参詣次第〈寿永/二年〉』第6紙、(下)『公家孔雀経御読経導師次第〈開白中間/結願〉』第11紙(識語あり)
- 連続情報
- K559/S804-1「倉栖兼雄書状」から接続するヵ。
- 整理番号
- 0804-2
- 遺文
- 鎌26659
- 神奈川県史
- 2120
- 最終更新日
- 2020-10-01