氏名未詳書状
愚身も此程
違例事候つるか、
一両日得減候、以
御隙入御
なと候ハヽ、
可散積鬱候哉、
自是啓案内
候はやと存候、折
節、恩問承悦
無極存候、如仰
懸于御目候之
後者、細々蒙仰、
又可申入之由深存候、
違例事候つるか、
一両日得減候、以
御隙入御
なと候ハヽ、
可散積鬱候哉、
自是啓案内
候はやと存候、折
節、恩問承悦
無極存候、如仰
懸于御目候之
後者、細々蒙仰、
又可申入之由深存候、
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2602
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 31.0 * 47.4
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 題未詳聖教(巻子本、真言関係)
- 整理番号
- 0924
- 最終更新日
- 2015-08-14