縁西書状
其後何条御[ ]抑雖不思懸[ ]詫磨宿所後山〈に〉殖
茶候、茶実少々
令拝領候者、恐悦
候、毎事期参拝之時候、
恐々謹言、
二月七日 縁西(花押)
金沢長老〈御侍□(者ヵ)〉
茶候、茶実少々
令拝領候者、恐悦
候、毎事期参拝之時候、
恐々謹言、
二月七日 縁西(花押)
金沢長老〈御侍□(者ヵ)〉
縁西書状(詳細)
- 金文番号
- 974
- 和暦年月日
- (年未詳)2月7日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32 x 横52.5
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 縁西(花押)
- 宛所
- 金沢長老〈御侍□〉
- 紙背
- 『□法院許可略作法』(聖教裏紙)
- 整理番号
- 1040
- 最終更新日
- 2020-12-18