尊高書状
汀(灌頂)時可申候、但可為御
意候、そふゝゝ不二、
蝋月廿日 尊高(花押)
西六室進之候、
(切封ウハ書)
「(墨引) 御方丈
〈方丈〉六室進之候、 尊高 」
意候、そふゝゝ不二、
蝋月廿日 尊高(花押)
西六室進之候、
(切封ウハ書)
「(墨引) 御方丈
〈方丈〉六室進之候、 尊高 」
尊高書状(詳細)
- 金文番号
- 1810
- 和暦年月日
- (室町時代中期)臘月20日
- 成立
- 室町時代中期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 28.1 * 36.5
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『求聞持〈口決口傳/才才〉 求道鏡心』(聖教の裏紙)
- 整理番号
- 1106
- 最終更新日
- 2021-09-13