知事書状
□□□御さし
あひ候ハす候、
御時ニいらせ
をはしまし
候へく候、六室の
御入候て、御とも
申まいらせをハし
まし候へく候、
此よしを申させ給へ、
知事〈上〉
玄了御房
御りやうへ申給へ
あひ候ハす候、
御時ニいらせ
をはしまし
候へく候、六室の
御入候て、御とも
申まいらせをハし
まし候へく候、
此よしを申させ給へ、
知事〈上〉
玄了御房
御りやうへ申給へ
知事書状(詳細)
- 金文番号
- 2587
- 和暦年月日
- (南北朝時代)
- 成立
- 南北朝時代
- 形状
- 折紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 31.4 * 46.1
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『[ ]荒/印信』(聖教の裏紙、「荒」と「印信」は一一〇八と同筆とみられる)
- 整理番号
- 1109
- 最終更新日
- 2015-08-16