氏名未詳書状

一日の御文に申へく候けるに、こゝろおくれ
して候ける、かめかふち
殿の御返事は、おりふし
御そうゝゝに候とて、こ
れより申へく候、又
御文にうけたま□□□
事は、このやう□□□
心え候はめと、御□□□
にて、御返事候、□□□
ねんころに、御あいしらい
候けると、うけたまはり候へは、返々
よろこひおほえさせおは
しまして候、これはひんきに
申候、又々申まいらせ候へく候、
あなかしく、

(ウハ書)
「(切封墨引) 
 かねさはのちやうらふ御かた申させ給へ  はらのやつより」

氏名未詳書状(詳細)

金文番号
2622
和暦年月日
(年月日未詳)
成立
鎌倉時代後期
形状
竪紙(本紙・礼紙)
料紙
楮紙
法量 縦x横
33.0 32.9 * 50.9 50.8
紙数
2紙
紙背
(一)『傳法院印信〈隆海相承〉〈/四ー六重〉』(聖教の裏紙)、(二)『北院御室令放勝憲印信』(聖教の裏紙)
付加情報
(一)(二)ともに釼阿筆、本紙右端に切封の跡あり、
整理番号
1138
最終更新日
2011/11/26