観蓮書状
(前欠)御ようとう給はり候て、今日になり候て、いそき浄衣のさはくりしに候、
さなからをこなはせをはしまし候と
こそおもひまいらせ候へ、只今晩う
いとまさしあひて候ほとに、ふてさくりて
申いれまいらせ候、返々申つくしかたく候、
極楽寺かねさはのそうたち、せうゝゝ
しやうしまいらせ候、心はかりは一期の
大事と思ひつるに、思ほとかない候はす
候つるに、かたのやうには浄衣も候ぬと、なをゝゝ
御かたしけなさ、思はかりは申されす候
にも、御いたはしさこそ、かきり候はぬ、
このよしを申させ給へく候、
さなからをこなはせをはしまし候と
こそおもひまいらせ候へ、只今晩う
いとまさしあひて候ほとに、ふてさくりて
申いれまいらせ候、返々申つくしかたく候、
極楽寺かねさはのそうたち、せうゝゝ
しやうしまいらせ候、心はかりは一期の
大事と思ひつるに、思ほとかない候はす
候つるに、かたのやうには浄衣も候ぬと、なをゝゝ
御かたしけなさ、思はかりは申されす候
にも、御いたはしさこそ、かきり候はぬ、
このよしを申させ給へく候、
観蓮書状(詳細)
- 金文番号
- 1030
- 和暦年月日
- (年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦31.9 x 横49.3
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 観蓮
- 紙背
- 『秘密表白集』巻六
- 付加情報
- 影字あり。
- 整理番号
- 1159
- 最終更新日
- 2022-06-01