氏名未詳書状
のほり候てのち、さしたる事も候はぬ程に、申さす候、
心よりほかにおほえて候にて候、
さては、ゑむけうの御房の御
事、ひさしき御いたはりにては
候つれとも、さりともへちの御事候
はしと、思まいらせ候つるに、
あえなき御事にて候へは、まめ
やかになけきおほえさせをはし
心よりほかにおほえて候にて候、
さては、ゑむけうの御房の御
事、ひさしき御いたはりにては
候つれとも、さりともへちの御事候
はしと、思まいらせ候つるに、
あえなき御事にて候へは、まめ
やかになけきおほえさせをはし
氏名未詳書状
- 金文番号
- 2706
- 和暦年月日
- (年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 32.2 * 49.3
- 紙数
- 2紙
- 紙背
- (上)『〈玉人〉普賢一字〈名義/ム〉四ー内』第三紙(熈允書写本)、(下)『〈玉人〉普賢一字〈名義/ム〉四ー内』第二紙(熈允書写本)
- 付加情報
- 影字あり、
- 整理番号
- 1243
- 最終更新日
- 2013/11/1