氏名未詳書状
たゝいつくもおなじやらん
をし□□□
なえたる事にて候へは、
せさせをはしまし候とも、
もしゝゝうすき事にてやなと、
わさとの御つかひ、
又悦おほえて、よろつあはれけに、
御身つから申承候はゝやと、
なに事もゝゝ々ゝまたるゝ心ちしてこそ候、
あなかしく、
この御返事
こそうけたまはりて候、
さやうに御身の
たひゝゝ所せき
事にて候つらん、
返々
をし□□□
なえたる事にて候へは、
せさせをはしまし候とも、
もしゝゝうすき事にてやなと、
わさとの御つかひ、
又悦おほえて、よろつあはれけに、
御身つから申承候はゝやと、
なに事もゝゝ々ゝまたるゝ心ちしてこそ候、
あなかしく、
この御返事
こそうけたまはりて候、
さやうに御身の
たひゝゝ所せき
事にて候つらん、
返々
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2709
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(切紙二紙を上下に接続)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 32.2 * 52.1
- 紙数
- 2紙
- 紙背
- (上)『北斗大事〈ム〉七ー内』(熈允本)第四紙、(下)『銀銭等事〈ム言/西人〉』(一紙、折本)
- 整理番号
- 1246
- 最終更新日
- 2013-11-01