氏名未詳書状
わたらせおはしまし
さふらはゝ、いかに御
おほつかなうおほさせ
をはしまし候らむと
おほえ候て、
とも
こまかにうけたまはりて候、
よろこひおほえさせをはし
まし候よし、返々御心え候へく候、
なに事よりも宮このなゐの
こと、おとろきまいらせてこそ候へ、
六は羅の御程にて、
さふらはゝ、いかに御
おほつかなうおほさせ
をはしまし候らむと
おほえ候て、
とも
こまかにうけたまはりて候、
よろこひおほえさせをはし
まし候よし、返々御心え候へく候、
なに事よりも宮このなゐの
こと、おとろきまいらせてこそ候へ、
六は羅の御程にて、
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2731
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 31.9 * 50.2
- 紙数
- 2紙
- 紙背
- (上)『頓成悉地法〈鑒教/莫傳千金〉『\』平座』第六紙、(下)『盤法本尊図』(凞允本)第二紙
- 整理番号
- 1268
- 最終更新日
- 2011-11-27