氏名未詳書状
□□□む□□□
そのやう申せとて候、
□□□かせさはり候はすは、
廿六日には一定
御まいり候はんとて候、
あなかしく、
廿四日に御まいりのよし
申て候程に、四日五日は
さりかたくさしあふ
御事の候時に、二十六日にと
いふ御事にて候、二十四日とおほしめし
そのやう申せとて候、
□□□かせさはり候はすは、
廿六日には一定
御まいり候はんとて候、
あなかしく、
廿四日に御まいりのよし
申て候程に、四日五日は
さりかたくさしあふ
御事の候時に、二十六日にと
いふ御事にて候、二十四日とおほしめし
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2857
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 33.2 * 50.5
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『[ ]雑々』(裏紙)
- 整理番号
- 1394
- 最終更新日
- 2011/11/29