氏名未詳書状
御いふせさの、ちとはるゝ
事にて候こそ、なくさむ方に
おほえ候へ、ほけうにはひんよく
御いて候に、御まへさまにても、御
物かたりに申させまいらせ
候はゝや、おほせいた
昨日の事はほけう申候へく候、
まことにはれまなう候
そらのけしき、たひは
いとゝ物うきやうにて
候へとも、あまりに
みちたえたる心ちし候、
事にて候こそ、なくさむ方に
おほえ候へ、ほけうにはひんよく
御いて候に、御まへさまにても、御
物かたりに申させまいらせ
候はゝや、おほせいた
昨日の事はほけう申候へく候、
まことにはれまなう候
そらのけしき、たひは
いとゝ物うきやうにて
候へとも、あまりに
みちたえたる心ちし候、
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2970
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 32.1 * 49.0
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 題未詳聖教(綴葉装、一一七四・一二六五・一四八二と同筆同一本)
- 整理番号
- 1517
- 最終更新日
- 2011-11-30