氏名未詳書状
けさ□□□ひ□□□とりいたしまいらせ
て候へは、うちすてゝ御わたり候つるにて、
御そうゝゝ□□□のほと□□□おほえて候へ、
なに事もさ候てと、
あまりにこゝちあしくおほえて候へ、
□□□とのへの
□□□文は、はゝこせんの
□□□ちて御わたり候へく候、
『(捻封上書)
□□□』
て候へは、うちすてゝ御わたり候つるにて、
御そうゝゝ□□□のほと□□□おほえて候へ、
なに事もさ候てと、
あまりにこゝちあしくおほえて候へ、
□□□とのへの
□□□文は、はゝこせんの
□□□ちて御わたり候へく候、
『(捻封上書)
□□□』
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 2990
- 和暦年月日
- (鎌倉~南北朝時代)
- 成立
- 鎌倉~南北朝時代
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 25.1 * 33.3
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- なし(袋綴装の聖教の一紙)
- 整理番号
- 1539
- 最終更新日
- 2011-11-30