湛睿書状
以若狭五脚便宜□□□
月二日之御状御返事令申候、定□
書今到来候哉、其後同十一月
九日御状之趣、畏承候了、
抑、探玄記一部開板已事終□□□
承候、自何目出相存候、宗学侶
随喜申候、兼又、大疏玄談同又可
被開之由承候、檀主御信心、中々
難申盡候由、院家にも、宗学侶
中にも、喜悦申候、付其当院家
高麗本可被写候由承候間、其□
月二日之御状御返事令申候、定□
書今到来候哉、其後同十一月
九日御状之趣、畏承候了、
抑、探玄記一部開板已事終□□□
承候、自何目出相存候、宗学侶
随喜申候、兼又、大疏玄談同又可
被開之由承候、檀主御信心、中々
難申盡候由、院家にも、宗学侶
中にも、喜悦申候、付其当院家
高麗本可被写候由承候間、其□
湛睿書状(詳細)
- 金文番号
- 1877
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)年月日未詳
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 27.5 * 43.4
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『華厳還源観纂釈』(湛睿稿本)
- 整理番号
- 1635
- 神奈川県史
- 3805
- 最終更新日
- 2021-09-22