静恵書状

  六貫文
  四貫文
  三貫文
□□□件
□□□は御用意あるへく候、
□□□り
□□□事、
□□□名誉事に候へは、
□□□にて候へかしと存候、

静恵書状(詳細)

金文番号
2526
和暦年月日
(鎌倉時代後期)
成立
鎌倉時代後期
形状
竪紙(本紙、上半分欠の切紙)
料紙
楮紙
法量 縦x横
16.2 * 49.8
紙数
1紙
紙背
『長者東寺拝堂次第』第四紙
付加情報
影字あり、
整理番号
1658
最終更新日
2014-01-11