氏名未詳書状

正月二十八日御札、二月十五日
到来、委細承候、
抑、長老御辞退歎入候、
哀覚城上人長老被成
候へかしと念願して
こそ候へ、其故は少坊失食
之時、飯もらひ候はんため
に申候、又は時々あやにく
し候はんためにて候、此
辺当時無別事候、

氏名未詳書状(詳細)

金文番号
3036
和暦年月日
(鎌倉時代後期)
成立
鎌倉時代後期
形状
竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
料紙
楮紙
法量 縦x横
31.7 * 45.4
紙数
2紙
紙背
(上)『宮高野御参詣次第〈三所御参儀/寿永三年〉』第四紙、(下)『東寺御影供長者用意〈未再治〉』第六紙
付加情報
影字あり、
整理番号
1666
最終更新日
2011-11-30