氏名未詳書状
蒙仰候涅槃会祝
草事、尺門秘錀に
は却不候候、自是外は
不存候、可立御用物にて
も候はす候、雖然難有仰
候間、四帖借進候、涅槃会
已前に必々可借給候、兼又、
上綱守殿何比鎮西御下
草事、尺門秘錀に
は却不候候、自是外は
不存候、可立御用物にて
も候はす候、雖然難有仰
候間、四帖借進候、涅槃会
已前に必々可借給候、兼又、
上綱守殿何比鎮西御下
氏名未詳書状(詳細)
- 金文番号
- 3057
- 和暦年月日
- (鎌倉時代後期)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 31.9 * 45.4
- 紙数
- 2紙
- 紙背
- (上)『宮高野御参詣次第〈三所御参儀/寿永三年〉』第五紙、(下)『東寺御影供長者用意〈未再治〉』第七紙
- 整理番号
- 1690
- 最終更新日
- 2011-11-30