尭円書状
(前欠)委細非見参者難尽候、尚々可進之由申候し
不動、今度不進候事、失
本意候、定為御伝受、近程
御渡候はんす覧、其時
必々可進候、心事期後
信候、恐々謹言、
三月七日 尭□(円ヵ)
(ウハ書)
「(切封墨引)
□□□御房〈御返事〉 □□」
不動、今度不進候事、失
本意候、定為御伝受、近程
御渡候はんす覧、其時
必々可進候、心事期後
信候、恐々謹言、
三月七日 尭□(円ヵ)
(ウハ書)
「(切封墨引)
□□□御房〈御返事〉 □□」
尭円書状
- 金文番号
- 1091
- 和暦年月日
- (年未詳)3月7日
- 成立
- 南北朝時代
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦25.9 x 横37.7
- 紙数
- 一紙
- 紙背
- なし(袋綴本の一紙)
- 整理番号
- 1758
- 最終更新日
- 2022-05-30