源智書状
(前欠)身歎候也、覚静上人御房等、旧好離別之御悲心、
併令察申候、当此
熱時、病悩計会之間、
且以使者令啓候、相助
候て可参申候也、
定事繁候歟由察
候之間、覚静御房へも、
不別進愚状候、且加
御語可令伝啓給候也、
恐々謹言、
六月十七日 源智(花押)
謹上 明忍上人御房
併令察申候、当此
熱時、病悩計会之間、
且以使者令啓候、相助
候て可参申候也、
定事繁候歟由察
候之間、覚静御房へも、
不別進愚状候、且加
御語可令伝啓給候也、
恐々謹言、
六月十七日 源智(花押)
謹上 明忍上人御房
源智書状(詳細)
- 金文番号
- 1248
- 和暦年月日
- (年未詳)6月17日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32 x 横49.7
- 紙数
- 一紙
- 紙背
- 『薄草子口決』(釼阿本)巻十一第十二紙
- 付加情報
- 影字あり、
- 整理番号
- 1771
- 遺文
- 鎌24245
- 神奈川県史
- 1800
- 最終更新日
- 2022-05-23