氏名未詳書状

  れうの御返事はこのゝちの
  ひんきに申へく候、

に候とも、心やすく悦
入て候、あはれなる事おほく
候へは、はやまいり候て、申
入候はゝやと覚候、くたり候し
をりふし、よろつなに事にも
申入候し御事、はしめ
ぬ御事にて候へとも、悦覚
させをはしまし候、やかて

氏名未詳書状(詳細)

金文番号
3116
和暦年月日
(鎌倉時代後期)
成立
鎌倉時代後期
形状
竪紙(右半分欠の切紙)
料紙
楮紙
法量 縦x横
32.2 * 26.6
紙数
1紙
紙背
『薄草子口決』(釼阿本)巻五第四紙
整理番号
1788
最終更新日
2011-11-30