観音寺曼荼羅堂年貢注文案
(端裏書)
「正中二年 □□ 」
進上 観音寺曼 □
當年々貢 □
合 (異筆)「万タラ堂」
銭参拾陸貫参佰伍
拾漆貫玖佰漆拾文〈□□寺造栄/下行之〈注文別紙/在之、〉〉
貳貫文 行善給
残定銭拾陸貫参佰漆拾玖文
進上
右、所進上如件、
正中二年十一月十五日 道明
残未進事、
一錢陸貫捌佰文 □
一錢陸佰文 青木屋敷
巳上漆貫肆佰文
「正中二年 □□ 」
進上 観音寺曼 □
當年々貢 □
合 (異筆)「万タラ堂」
銭参拾陸貫参佰伍
拾漆貫玖佰漆拾文〈□□寺造栄/下行之〈注文別紙/在之、〉〉
貳貫文 行善給
残定銭拾陸貫参佰漆拾玖文
進上
右、所進上如件、
正中二年十一月十五日 道明
残未進事、
一錢陸貫捌佰文 □
一錢陸佰文 青木屋敷
巳上漆貫肆佰文
観音寺曼荼羅堂年貢注文案(詳細)
- 金文番号
- 5348
- 和暦年月日
- (正中2年11月15日)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 30.4 * 52.1
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 道明
- 紙背
- なし
- 整理番号
- 1820
- 最終更新日
- 2011-11-30