よミの物の日記

(よヵ)
 □みの物の日記事、
(下総)
今上村
二貫文
一丁   しや《う》りやうてん      平太郎
一貫文
五反   あみた堂          別當さぬき房
一貫文
五反   観音堂           すわう房
六百文
三反   しものしやうりやうてん   きとう三郎
六百文
三反   かみのうなね田    
  六百文
三反   なかのみヽのうなね田    しやうこんた
  六百文
三反   しものうなね田       【さとう】《さいとう》二郎
  四百文
二反   なかのみヽのあみた堂    ふく次
一なぬし名田
  五百文
二反五合 かみのみヽの        三郎次郎
  一貫文
五反   しものみヽの        こんへい四郎
  六百文
三反   いつも房
二貫文
一丁   はんへい太郎
  二貫文
                            」

よミの物の日記(詳細)

金文番号
5344
和暦年月日
(鎌倉時代後期)
成立
鎌倉時代後期
形状
続紙
料紙
楮紙
法量 縦x横
26.5 * 37.0
紙数
1紙
紙背
朗海稿本(袋綴、天台関係)
整理番号
1830
最終更新日
2011-11-30