金沢貞顕書状/受者交名

[           ]  四月十日  貞顕 称名寺方丈

(ウハ書)
「称名[       ]」

(聖教「受者交名」)
第六度〈観修寺〉
受者〈保寿院〉
 俊如房
 堯観房
 重受
 浄円房  是性房
 道日房  賢空房
印明計   思観房
        七人
第二度〈元応二―正―廿九―、/保寿院、〉
○「朗義坊〈重〉 円日坊〈重〉 戒雲坊」
 本如房  蓮空房〈重受〉
 覚恵房  円智房〈非時者〉
第三度〈元亨二―十一―廿八―、/西院〉
 本如房〈重〉
      〈乗坊、重、〉
 賢智

金沢貞顕書状/受者交名(詳細)

金文番号
312
和暦年月日
(鎌倉後期)4月10日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
欠損
前欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.7 x 横51.4
紙数
1紙
差出
貞顕(金沢)
宛所
称名寺方丈(釼阿)
紙背
(上)『汀表白〈保寿院初度/正和五ー十一ー十四〉』第3紙、(下)『後七日御修法中間用意〈胎界〉』第1紙
連続情報
本文書(K312/S3060)を上下に半分に切断し、上部分の紙背を『汀表白〈保寿院初度/正和五ー十一ー十四〉』の料紙として利用した後、さらに翻して「受者交名」(K5875/S3060)を書き上げている。
付加情報
影字あり(K324/S621「金沢貞顕書状」)。K5875「受者交名」と同一の料紙に書かれているため、翻刻を合わせて記載。
整理番号
3060
最終更新日
2020-01-16