行□書状
□戒寺へ御上候はんする之由承及候、若さ様時は、必々令参、可懸御目候旨相存候、以此旨、便宜之時、
可令見参入まいらせ候、恐惶謹言、
六月廿日 沙彌行□
進上 侍者御中
可令見参入まいらせ候、恐惶謹言、
六月廿日 沙彌行□
進上 侍者御中
行□書状(詳細)
- 金文番号
- 1088
- 和暦年月日
- (年未詳)6月20日
- 成立
- 南北朝時代
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦29.3 x 横48.5
- 紙数
- 一紙
- 差出
- 沙彌行□
- 宛所
- 侍者御中
- 紙背
- 題未詳聖教(巻子本)
- 整理番号
- 3186
- 最終更新日
- 2022-05-14