順忍書状

(前欠)  □□□十月八日奥州禅□  十七日、法爾上人は廿五日にて候、今年
  第三年にて候間、今月廿五日仏事
  之勤行候き、
一、院家領宮恒名並散在所、
  房主無実候之旨、行阿申付
  候き、貴辺御管領上は、一円に
  御沙汰候て、為御計、行阿を□」
「 不被召仕て□□□為御計
  て、可然上之仁を、所領等とも可被
  仰付候、不申子細候て、随貴辺御
  命候は、年来之仁にて候へ、可被召
  仕候、諸事期後信、恐々謹言、
   九月廿六日  沙門順忍

順忍書状(詳細)

金文番号
1486
和暦年月日
(正和元年)9月26日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(縦切紙二紙に分かれている)
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦 (右)30.2 (左)30.0 x 横 (右)25.6 (左)17.3
紙数
一紙
差出
沙門順忍
紙背
湛睿稿本(『華厳演義抄纂釈』か)
整理番号
3463
遺文
鎌29565
最終更新日
2022-06-01