賢圓書状
(前欠)失本意候、兼又、自夏竟持病之虚労発候、以外
大事に成候之間、灸所十
余処仕候、其外様々之
雖加療養、未得減候、
なにともし候て、得減候て、
早々令参、心事可
申入候、恐惶謹言、
九月九日 賢円
(ウハ書)
「(切封墨引)
本如御房 賢円」
大事に成候之間、灸所十
余処仕候、其外様々之
雖加療養、未得減候、
なにともし候て、得減候て、
早々令参、心事可
申入候、恐惶謹言、
九月九日 賢円
(ウハ書)
「(切封墨引)
本如御房 賢円」
賢圓書状(詳細)
- 金文番号
- 1201
- 和暦年月日
- (年未詳)9月9日
- 成立
- 鎌倉~南北朝時代
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦30.2 x 横48.8
- 紙数
- 一紙
- 紙背
- 『華厳探玄記第一疏類聚』第三(湛睿筆)
- 整理番号
- 3583
- 最終更新日
- 2022-05-30