証道書状

(前欠)進たく候へとも、[     ]大事に候て、無其儀候て候事、心もと
なく候て、御ほうし一とりてまいらせ候
はんとて、用途を五連をきて候
を、御用にまつたて候はんとて、五連
進候、返々乏少に候事、をそれ
入候、よろつ覚恵御房申
させ給候へく候、恐惶謹言、
  八月廿八日  せうたう(花押)
 御返事

(ウワ書)
「(切封墨引)
 本如御房〈御返事〉      証道〈状〉」

証道書状

金文番号
1553
和暦年月日
(年未詳)8月28日
成立
南北朝時代
員数
1通
形状
竪紙(礼紙か)
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦28.8 x 横33.6
紙数
一紙
差出
せうたう(花押)
宛所
本如御房〈御返事〉
紙背
湛睿稿本(巻子本)
整理番号
3588
最終更新日
2022-06-01