一賢書状
脱公尊律師賦青陽春□中納天地、掌裏握万□暢其□□大空寂□
之情歟、青陽春色自□
嘉辰、亦具百花之□
同風者也、爰〈一賢〉仍綴□
書什之末、和気無帯□
影由形生、響遂声起、□
?苟爰雖梅檀之中、
復尚□□已而□
伏乞 一覧之後、□
幸耳、
之情歟、青陽春色自□
嘉辰、亦具百花之□
同風者也、爰〈一賢〉仍綴□
書什之末、和気無帯□
影由形生、響遂声起、□
?苟爰雖梅檀之中、
復尚□□已而□
伏乞 一覧之後、□
幸耳、
一賢書状(詳細)
- 金文番号
- 853
- 和暦年月日
- (年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(下半分欠の切紙として伝来している)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦15.6 x 横45.2
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 題未詳聖教(折本、真言関係)
- 整理番号
- 3709
- 最終更新日
- 2020-11-23