北条顕時書状
ゆめかましく候へとも、あふき三本進候、
又々恐候ほと□
は候はんとまい
らせ候、尚ゆめゝゝ
しく候事、恐
入候、恐々謹言、
五月十五日 顕時(北条)(花押)
ちやうらうの御方(審海)
又々恐候ほと□
は候はんとまい
らせ候、尚ゆめゝゝ
しく候事、恐
入候、恐々謹言、
五月十五日 顕時(北条)(花押)
ちやうらうの御方(審海)
北条顕時書状(詳細)
- 金文番号
- 2
- 和暦年月日
- (年未詳)5月15日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 折紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦33.1 x 横52
- 紙数
- 一紙
- 差出
- 顕時(花押)
- 宛所
- ちやうらうの御方(審海)
- 紙背
- 『夢因縁〈般若用之〉』(折紙、一紙完結)
- 付加情報
- 本文花押共に一筆。掛幅装に改装。
- 整理番号
- 375
- 遺文
- 鎌18397
- 神奈川県史
- 1141
- 最終更新日
- 2019-12-21