金沢貞顕書状

何可有巨難候哉、又適在京之時、不入室者難治候、下向事、已如此萌出候、ふと下向候者ハ、事煩候也、凡此
事先人(深円)已約諾事候、彼素意又
○《難》黙止候之間、可入室之由思立候也、所
詮彼敵方誰人候乎、委細可承候、
且此分委旨可令申中書(長井貞秀)給候也、
毎事追可申候也、恐々謹言、
  (嘉元三年)二月十四日  越後守(金沢貞顕)(花押)
 明忍御房(釼阿)

金沢貞顕書状(詳細)

金文番号
28
和暦年月日
(嘉元3年)2月14日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙)
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.3 x 横53.5
紙数
1紙
差出
越後守(花押)(金沢貞顕)
宛所
明忍御房(釼阿)
紙背
『瑜祇経聞書口注第三〈四ー内〉』(釼阿本)第14紙
連続情報
K101/S436「金沢貞顕書状」、K15/S384「金沢貞顕書状」から接続。
付加情報
倉栖兼雄筆。影字あり。
整理番号
397
遺文
鎌21885
神奈川県史
1406
最終更新日
2020-01-12