照忍書状
(前欠) このよしを 申給候へく候、
文にては、つくしかたく候へ、
なをゝゝ、わさとの
御つかひ、御うれしさ申
やるかたなくさふらふにて候、
(ウハ書)
「(切封墨引)
御返事 照忍〈上〉
〈申させ給候へく候〉」
文にては、つくしかたく候へ、
なをゝゝ、わさとの
御つかひ、御うれしさ申
やるかたなくさふらふにて候、
(ウハ書)
「(切封墨引)
御返事 照忍〈上〉
〈申させ給候へく候〉」
照忍書状
- 金文番号
- 1549
- 和暦年月日
- (年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦30.3 x 横39.5
- 紙数
- 一紙
- 差出
- 照忍〈上〉
- 紙背
- 題未詳聖教(釼阿筆、折紙、一紙完結)
- 整理番号
- 3993
- 最終更新日
- 2022-06-01