金沢貞顕書状
逐申、 越州(大仏貞房)今月七日(延慶元年十一月)夜、京 着候了、同十日始行評
定候了、毎 事無為、目出候、
重謹言、
定候了、毎 事無為、目出候、
重謹言、
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 48
- 和暦年月日
- (延慶元年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32.3 x 横51.5
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- (上)『後七日御修法開白次第〈胎蔵界〉』第2紙、(下)『後七日御修法中間用意〈胎界〉』第8紙
- 付加情報
- 倉栖兼雄筆。
- 整理番号
- 417
- 遺文
- 鎌23474
- 神奈川県史
- 1657
- 最終更新日
- 2020-01-12