金沢貞顕書状
[ ]之便、去月廿三日[ ]日到来、同便[ ]同十五日京着、
[ ]畢、
[ ]事、被引上由事、
[ ]事等承候了、彼
[ ]渉日添其色候、
[ ]兼又墳墓事、同
[ ]早速事行候之
[ ]畢、
[ ]事、被引上由事、
[ ]事等承候了、彼
[ ]渉日添其色候、
[ ]兼又墳墓事、同
[ ]早速事行候之
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 52
- 和暦年月日
- (鎌倉後期月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙、上半分欠の切紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦16.1 x 横49.8
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『長者東寺拝堂次第』第5紙
- 付加情報
- 倉栖兼雄筆。K565/S810「倉栖兼雄書状」は同一の文書。
- 整理番号
- 421
- 遺文
- 鎌23509
- 神奈川県史
- 1666
- 最終更新日
- 2020-10-02