金沢貞顕書状

一、□□□散在事、何様事候乎、  無心本候、長老(禅恵)当時雖無住持候、各為  宿老令坐給候之上者、相構仏事
  祈祷、云世間、云出世、寺中無違
  失之様、各有談儀可有御沙汰候、
  毎事猶期後信候、恐々謹言、
    (徳治三年)五月廿二日  越後守(金沢貞顕)(花押)
   明忍御房(釼阿)〈御返事〉

金沢貞顕書状

金文番号
53
和暦年月日
(徳治3年)5月22日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
欠損
前欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.2 x 横48.5
紙数
1紙
差出
越後守(金沢貞顕)(花押)
宛所
明忍御房(釼阿)
紙背
(上)『理趣三昧開白導師次第』第4紙、(下)『十種供養次第』第4紙
付加情報
倉栖兼雄筆。
整理番号
422
遺文
鎌22224
神奈川県史
1447
最終更新日
2020-10-01