金沢貞顕書状

令仰之由令申候、猶々可仰含候、一、船方八幡(武蔵国六浦庄)寄進田事、下書令進之  処、使者融恵ちかひて上洛候了、雖然
  書下々着已前に如本致其沙汰候歟、
  此上者、不及子細候、
一、戒円房(祐範)河原口二郎左衛門尉事、凡無
  申計候、戒円房事、先度令申候き、
  仍省略候了、
一、下向事、以敦利(向山)申候、有御和談
  令入眼之様、可有御秘計候、
一、障子下帳檀紙、兼雄(倉栖)執進候歟、
  恐々謹言、
  (徳治三年)六月十七日  越後守(金沢貞顕)(花押)
 明忍御房(釼阿)

金沢貞顕書状

金文番号
55
和暦年月日
(鎌倉後期)6月17日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙、切紙二紙を上下に接続)
欠損
前欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.5 x 横49.7
紙数
1紙
差出
越後守(金沢貞顕)(花押)
宛所
明忍御房(釼阿)
紙背
(上)『後七日法供具弁備事』第3紙、(下)『後七日法佛像壇具等子細』第6紙
付加情報
倉栖兼雄筆。影字あり。
整理番号
424
遺文
鎌23286
神奈川県史
1717
最終更新日
2020-10-01