金沢貞顕書状
武庫(長井貞秀)御早世[ ]併成幻夢[ ]被憑申候、[ ]
上者、不及申[ ]
不能左右候、禅□(長井宗秀)[ ]
事候歟、殊察申[ ]
申候、行証御房[ ]
他行之間、不申[ ]
近日下向候、其時[ ]
恐々謹言、
□
上者、不及申[ ]
不能左右候、禅□(長井宗秀)[ ]
事候歟、殊察申[ ]
申候、行証御房[ ]
他行之間、不申[ ]
近日下向候、其時[ ]
恐々謹言、
□
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 108
- 和暦年月日
- (鎌倉後期月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(下半分欠の切紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦16.1 x 横35.4
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 釼阿延慶二年書写題未詳聖教断簡釼阿延慶2年書写
- 付加情報
- 倉栖兼雄筆。影字あり。
- 整理番号
- 443
- 遺文
- 鎌23551
- 神奈川県史
- 1713
- 最終更新日
- 2020-01-12