金沢貞顕書状
條々以兼雄(倉栖)申旨候、被尋聞食御計候者、尤本望候、恐々謹言、
(延慶四年)三月廿九日 右馬権頭貞顕(金沢)(花押)
謹上 称名寺方丈(釼阿)
(延慶四年)三月廿九日 右馬権頭貞顕(金沢)(花押)
謹上 称名寺方丈(釼阿)
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 128
- 和暦年月日
- (延慶4年)3月29日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙(打紙)
- 法量 縦x横
- 縦34 x 横52.2
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 右馬権頭貞顕(花押)(金沢)
- 宛所
- 称名寺方丈(釼阿)
- 紙背
- 『甫文口伝抄』巻五第8紙
- 付加情報
- 向山景定筆。影字あり。
- 整理番号
- 456
- 遺文
- 鎌24269
- 神奈川県史
- 1807
- 最終更新日
- 2020-01-12