金沢貞顕書状

金堂(称名寺)造営事、  昨日承候之趣、  早速に遵行
  候ぬとおほえて、返々
  悦入候、引返し可承候、
昨日光臨為悦候き、谷殿(尼永忍)
御労、夜程何様御座候哉、
無心本候、誠御大事もありぬ
へき候やうにて候はむ時者、
必可馳承候、御物語候し、
他所へ御うつりの事、無勿躰候、
猶もさる御さた候はゝ、申
とゝめまいらせさせ給へく候、ゆめゝゝ
あるましき事にて候、能々御心え候へく候、

金沢貞顕書状

金文番号
142
和暦年月日
(鎌倉後期月日未詳)
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(本紙、切紙二紙を上下に接続)
欠損
後欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.5 x 横52.4
紙数
1紙
紙背
(上)『某寶次第〈酉酉〉』第19紙(識語あり)、(下)『某寶次第〈酉酉〉』第7紙
付加情報
金沢貞顕自筆。影字あり。
整理番号
467
遺文
鎌26182
神奈川県史
2066
最終更新日
2020-01-12