メインコンテンツにスキップ
国宝 金沢文庫文書データベース
閲覧
検索結果
金沢貞顕書状
昨日参拝恐悦候、兼又愚息貞将(金沢)官途事、昨日御免候ける、今日奉行大外史教元(清原)
御教書持来候、面目与恐悦
相兼候者也、為御意得令馳
申候、恐惶謹言、
(文保二年)三月廿九日 貞顕(金沢)
方丈(釼阿)
金沢貞顕書状(詳細)
金文番号
172
和暦年月日
(文保2年)3月29日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦33.8 x 横54
紙数
1紙
差出
貞顕(金沢)
宛所
方丈(釼阿)
紙背
『宝寿抄』巻六第24紙
付加情報
金沢貞顕自筆。
整理番号
497
遺文
鎌27138
神奈川県史
2175
最終更新日
2019-12-26
東京大学史料編纂所ユニオンカタログで見る