金沢貞顕書状
増気之間、[ ]忩々帰宅(赤橋亭)仕候き、未無減気候之間、歎入候、祈祷事
殊被懸御意候者、本望
候、恐惶謹言、
二月廿四日 貞顕(金沢)
方丈(釼阿)
(切封墨引)
殊被懸御意候者、本望
候、恐惶謹言、
二月廿四日 貞顕(金沢)
方丈(釼阿)
(切封墨引)
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 256
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)2月24日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 欠損
- 前欠
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦31.8 x 横50
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 貞顕(金沢)
- 宛所
- 方丈(釼阿)
- 紙背
- 『智袋』下第1紙(表紙は釼阿自筆)
- 付加情報
- 金沢貞顕自筆。影字あり(「金沢貞顕書状」)。
- 整理番号
- 574
- 遺文
- 鎌29326
- 神奈川県史
- 2501
- 最終更新日
- 2020-01-12