金沢貞顕書状

山伏には毎事令免  候之由、入道語申候、昨日此状を書置候之処、使者
候はて不進候つる、令進候、兼又
只今清太郎兵衛入道来て候つるか、
山伏者、京都まては同道仕候、
二三日之程にはつかれ候ぬと覚
候之由、令申候、此入道は一昨日下着
之旨申候、為御意得令申候、恐惶
謹言、 
  五月廿四日  貞顕(金沢)
 方丈(釼阿)


(端裏)
(ウハ書)
「(切封墨引)
 称名寺方丈      貞顕」

金沢貞顕書状(詳細)

金文番号
286
和暦年月日
(鎌倉後期)5月24日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦33.6 x 横53.8
紙数
1紙
差出
貞顕(金沢)
宛所
方丈(釼阿)
紙背
『宝寿抄』巻二第6紙
付加情報
金沢貞顕自筆。本文書の影字はK1464/S985「順忍書状」にあり。
整理番号
604
遺文
鎌27150
神奈川県史
2187
最終更新日
2020-01-16