金沢貞顕書状
御痢病御再発之由承候、驚歎入候、何様御坐候哉、能々可有御療治候、
又貞将(金沢)所労、大事物にては
候へとも、早速に見付候之間、
不可有異事之旨、医師
申候之間、安堵して候、猶々
御腹事、驚存候、御出行
又貞将(金沢)所労、大事物にては
候へとも、早速に見付候之間、
不可有異事之旨、医師
申候之間、安堵して候、猶々
御腹事、驚存候、御出行
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 327
- 和暦年月日
- (鎌倉後期月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 欠損
- 後欠
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦33.9 x 横54.5
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『宝寿抄』巻七第7紙
- 付加情報
- 金沢貞顕自筆。
- 整理番号
- 624
- 遺文
- 鎌26138
- 神奈川県史
- 2054
- 最終更新日
- 2020-01-12