金沢貞顕書状

宗正与党拷問白状等注進、今日付長崎新左衛門(長崎高資)尉候之由、来申候、旦彼案文追可書進候、
同与党人等も今日〈申剋〉下着之間、為
御内侍所工藤右近将監(貞光)沙汰、被預御内
之仁等之旨承候、無相違下着、悦存候、
出羽入道(二階堂貞藤)何日京着候哉、申沙汰分委細
可示給候、
自今朝金沢候、明暁堯観御房(慶誉)被
立候之際、夜半□(御)燈□□(明事ヵ)令申候、此事
猶々寺家一大事候、入御候て、可有御沙汰
候、公人之中に非家人の心に入て、能
さたありぬへきにて候へく候、あなかしく、

金沢貞顕書状

金文番号
387
和暦年月日
嘉暦4年3月13日
成立
鎌倉時代後期
員数
1通
形状
竪紙(礼紙)
欠損
前後欠
料紙
楮紙
法量 縦x横
縦32.9 x 横51.8
紙数
1紙
紙背
題未詳聖教(綴葉装)
付加情報
金沢貞顕自筆。
整理番号
684
遺文
鎌30531
神奈川県史
2701
最終更新日
2020-01-16