金沢貞顕書状
暇間事、道蘊(二階堂貞藤)使節事此僧上洛之間、委細令語申候、可令尋聞給候、兼冬(中野)
両三日之程可令帰洛候也、
あなかしく、
(元徳元年)九月十八日
両三日之程可令帰洛候也、
あなかしく、
(元徳元年)九月十八日
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 440
- 和暦年月日
- (元徳元年)9月18日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦33.1 x 横51.6
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『一結〈六外〉/酉員流/熈允』第1紙
- 付加情報
- 金沢貞顕自筆。
- 整理番号
- 737
- 遺文
- 鎌30731
- 神奈川県史
- 2764
- 最終更新日
- 2020-01-08