金沢貞将書状
[ ]、去夜令京着[ ]念之故候と、[ ]其間子細、以貞国
[ ]、恐惶謹言、
[ ](元亨四年十一月十)七日 前越後守貞将(金沢)(花押)
[ ]方丈〈侍者〉
[ ]、恐惶謹言、
[ ](元亨四年十一月十)七日 前越後守貞将(金沢)(花押)
[ ]方丈〈侍者〉
金沢貞将書状(詳細)
- 金文番号
- 519
- 和暦年月日
- (元亨4年11月1)7日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙
- 料紙
- 楮紙(上半分欠の切紙)
- 法量 縦x横
- 縦16.2 x 横50.5
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 前越後守貞将(金沢)(花押)
- 宛所
- [ ]方丈〈侍者〉
- 紙背
- 『宝珠〈賀〉』第3紙
- 付加情報
- 右筆書状ヵ。
- 整理番号
- 784
- 遺文
- 鎌28880
- 神奈川県史
- 2398
- 最終更新日
- 2020-01-12