金沢貞顕書状
今月四日御文、同十一日到来、委細承候畢、世上両度勝事、更非筆墨所覃候、
殊京兆事、誤被逢夭候之
条、不可不歎候歟、然而、造意
既露顕之上者、天下定令属
無為候歟、兼又祈祷事、委
旨承候畢、云長老御計、
云衆僧御合力、喜悦之至
不知所謝候、雖不始于今御
殊京兆事、誤被逢夭候之
条、不可不歎候歟、然而、造意
既露顕之上者、天下定令属
無為候歟、兼又祈祷事、委
旨承候畢、云長老御計、
云衆僧御合力、喜悦之至
不知所謝候、雖不始于今御
金沢貞顕書状(詳細)
- 金文番号
- 551
- 和暦年月日
- (嘉元3年月日未詳)
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(本紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦32.2 x 横53.8
- 紙数
- 1紙
- 紙背
- 『瑜祇経聞書口注第三〈四ー内〉』(釼阿本)第1紙
- 連続情報
- K30/S399「金沢貞顕書状」へ接続。
- 付加情報
- 倉栖兼雄筆。影字あり(「金沢貞顕書状」)。『金文』では「兼雄書状」となっている。
- 整理番号
- 796
- 遺文
- 鎌22215
- 神奈川県史
- 1445
- 最終更新日
- 2020-10-01