長井貞秀書状
一夜御留、本望候、又日《本》記事、如法秘説、漸許申候、
其も御留時可
申候、恐々謹言、
〔六〕《五》月六日 貞秀(長井)
(切封ウハ書)
「(墨引)
明忍御房(釼阿) 貞秀」
其も御留時可
申候、恐々謹言、
〔六〕《五》月六日 貞秀(長井)
(切封ウハ書)
「(墨引)
明忍御房(釼阿) 貞秀」
長井貞秀書状(詳細)
- 金文番号
- 615
- 和暦年月日
- (鎌倉後期)6月6日
- 成立
- 鎌倉時代後期
- 員数
- 1通
- 形状
- 竪紙(礼紙)
- 料紙
- 楮紙
- 法量 縦x横
- 縦31.6 x 横50.3
- 紙数
- 1紙
- 差出
- 貞秀(長井)
- 宛所
- 明忍御房(釼阿)
- 紙背
- 『薄草子口決』(釼阿本)巻九第6紙
- 付加情報
- 自筆書状。影字あり。
- 整理番号
- 840
- 遺文
- 鎌23533
- 神奈川県史
- 1695
- 最終更新日
- 2020-10-18